エンディングノートって何?


エンディングノートとは、法的拘束力はないのですが自分のもしもの時に役に立つ、自分の意思表示であり、想いを伝えるものでもあります。

例えば、健康関係では持病の有無、かかりつけ医、現在服用の薬、意識が亡くなったときの延命治療の方法、脳死の時の臓器提供の有無などなど。

財産分野では、取引銀行や株式、信託投資、保険の有無、不動産などなど。あと書類や現金などの保管場所など。このようなことをエンディングノートにまとめて記入しておくことをお勧めします。

あと、遺言書の付言事項に書くような感謝なども書いておくと良いと思います。

自分のことで家族などに、迷惑をかけないようにしなければとの思いがあれば、エンディングノートを作るのも一つの方法かもしれません。